薬剤師→夢はヘラクレスブリーダーのナカサポです。
ヘラクレスオオカブトの飼育を始めてから早2ヶ月。11月に、ついにヘラクレス・ヘラクレスの幼虫を購入しました。興奮と共に始めた飼育生活、これからどんな成長を見せてくれるのか、楽しみでなりません!
ヘラクレスオオカブトの王者!最強亜種『ヘラヘラ』の魅力とブリーダーへの夢
ヘラクレスオオカブトの中でも、最も大きく成長する亜種、それが「ヘラヘラ」です!その名の通り、非常に人気が高く、安定してブリード個体が流通しています。
和名は「ヘラクレスオオカブト」、学名は Dynastes hercules hercules。生息地はグアドループ諸島やバス・テール島、ドミニカ島など、南国の楽園に広がっています。
さらに、数多くの有名ブリーダーがいて、血統が重要視される世界です。いつかは自分もその一員となり、立派なヘラクレスブリーダーを目指していきたい…そんな夢を抱いています。
血統は不明でも楽しみ満載!ヘラクレスオオカブト幼虫育成のスタート
今回の個体は、ネットを通じて購入したショップ販売の幼虫です。親は♂161mm×♀72mmのグアドループ産のかけ合わせで、購入時は初令から2令の幼虫。おおよそ1カ月経過した個体と思われますが、残念ながら血統は不明。
正直、有名な血統から生まれた幼虫を飼育したかったという思いもありますが、オークションには詐欺のリスクもあると聞くので、慎重に選ばなければいけません。そんな中での購入、これからの育成が楽しみでもあり、少しドキドキしています。
ヘラクレスヘラクレス幼虫10頭飼育開始!妻命名の食べ物シリーズに注目!
2024年11月7日と23日の2日間で、合計10頭のヘラクレスヘラクレス幼虫を飼育開始!
ヘラクレスヘラクレス(グアドループ産)
種類:ヘラクレスヘラクレス | 産地:グアドループ産 | |||
種親 | ♂:161mm | ♀:72mm | ||
割り出し | 2024年10月頃 | 血統:不明 | ||
名前:しょうゆ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 10.6g | 1500cc | 2令 |
名前:パスタ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 11.4g | 1500cc | 2令 |
名前:わかめ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 12.4g | 1500cc | 2令 |
名前:タラコ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 14.4g | 1500cc | 2令 |
名前:みそ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 11.7g | 1500cc | 2令 |
名前:なると | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 5.9g | 1500cc | 2令 |
名前:ねぎま | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 10.5g | 1500cc | 2令 |
名前:こんぶ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 10.5g | 1500cc | 2令 |
名前:もずく | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 9.7g | 1500cc | 2令 |
名前:くらげ | ||||
記録 | 月/日 | 体重 | 容量 | メモ |
1本目 | 12/14 | 8.8g | 1500cc | 2令 |
今後も定期的な体重測定とマット交換を行っていきます。
なんと、今回のヘラクレス幼虫、名前は全て妻が命名!その名も、まさかの食べ物シリーズ(笑)。しょうゆ、パスタ、わかめ、タラコ…これから育つ個体たちにどんな成長を遂げるのか、楽しみが尽きません。
現在、1匹ずつ1500ccのボトルで、エアコンの効いた部屋で22℃前後の温度管理。マットには月夜野きのこ園の完熟Matを使用し、着実に成長中です。
ただし、飼育初心者のため、孵化時期や体重比較のデータはまだ不明。専門家のアドバイスも大歓迎です!
今後の目標は、次回の飼育記録更新時に、初めての雌雄判別も!おそらく、3令幼虫に成長した個体たちの姿をお見せできるでしょう。期待しておいてください!
コメント